HOME > 最新情報
最新情報


 4月の言葉 

見ずや君

明日は散りなむ花だにも

力の限りひと時を咲く

九条武子


 仏教で遊ぼう!お楽しみプラン 

一日一組限定
 福井城の御殿であなただけの仏教体験

瑞源寺じゃらん掲載プラン
お気軽にご参加ください
 4月の行事ご案内 

坐禅会 15日(火) 午後7時〜8時半
             会費 一回300円

写経会 16日(水) 午後7時〜8時半
      23日(水) 午前10時〜12時
              会費 一回500円

ヨガの会 毎週金曜日
       午前10時20分〜11時半
       会費 一回1,000円
  4月は4日、11日、18日、25日に開催予定です


◆瑞源寺エキマエ仏教塾◆
「アオッサ6階でゆるゆるすわる坐禅会」
福井駅東口アオッサ6階レクリエーションルームBにて
午後6時半〜8時15分
会費初回無料(2回目から300円) 定員10名
予約不要
→現在休会中


「ゆるりえんぴつ写経会」
会費初回無料(2回目から500円) 定員10名
予約不要
→現在休会中


詳しくは開催一ヶ月ほど前にお知らせします

 ご利用のおすすめ 

瑞源寺の本堂・書院を、書画・生け花・工芸・写真などの展示や、
音楽・文化・創作活動の発表の場として、あるいは句会や歌会、
さらにはお茶会や講演会その他勉強会などの会場として使って
みませんか。

当山は福井市民がこよなく愛する足羽山のふもとに立地し、本堂・
書院はともに福井城本丸御殿を移築した文化財です。

平成23年の春、移築後150年の歳月を経て解体修復工事が終了し、
江戸時代の雰囲気そのままによみがえりました。

利用にあたっては文化財ゆえの制約や不便さが多少ありますが、
恵まれた自然環境や歴史的たたずまいの中での催しは、きっと多くの
皆さまに喜んでいただけることと思います。

どうぞお気軽にお問い合わせください。

- HOMEへ戻る -
Copyright (C) Zuigenji. all rights reserved.